9分の2

春之輔

2021年03月19日 16:50

ぼくが暮らしている町のある一角に、野良9名が居ついています。
朝のクッキーとの散歩で個体確認を済ます。
巷ではコロナのクラスターが起こり、この町では野良ねこのクラスターが起こっている。
これからねこの出産ラッシュじゃねえか~

3月なんだが朝6時はまだまだ肌寒い。一人、いや一人と1ワン、頭を抱えてしまう野良事情。
その周辺の家で聞き込み開始し、単なる餌やり婆さんが数名判明し、その婆さんに説教し、更には権利関係を全て調べたうえ、しょうがねえなって事で2名保護。
女の子2名です。
まだ7名程が順番待ち。
今回は徹底的にやる。
里親さんにお譲りする子と、リリースをする子もいるかもしれませんが、とにかくやり通す。
自治会役員の何人かの家にも行き、町も協力しろって初めて言わせてもらった。
増えてる原因=婆さん
ある餌やり婆さんに3年前から注意をしていたが、到底効き目などなく「町内のお宮の役をやる事になり、町内で餌やりの件を言われるといけないから、餌やりをやめようと思うだけど」って。
毎朝毎晩ご飯やっておいて、急にあげなくなったらどうなるんだ?
その結果、その親子は移動してクラスター発生する始末。
今回だけは許さんぞ

関連記事