トップ
›
ペット
|
中央区 (旧東区)
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
Eight Catch
浜松市内及び県西部を中心に小さな命の幸せ作りを行っています。
思いついた結果
日常
/
2017年11月12日
ウ~ン寒くなってきたニャ
そうニャ
寒い時はやっぱフトンだニャ
小さな命の幸せ作り・小さな命を守る
Eight Catch
同じカテゴリー(
日常
)の記事
吉田町へ
(2018-09-25 14:38)
食後の運動
(2018-09-18 14:28)
ありがとうごニャいました
(2018-07-09 16:25)
悪戯と新顔君とシマくん
(2018-01-16 15:38)
陽だまりとお花
(2017-12-25 10:37)
完治です
(2017-12-19 13:05)
この記事へのコメント :
奈々氏さんこんにちは。
確かにあっと言う間に冬になってしまいました。
毎日ご飯に通う外の子達の為に、断熱ハウスを急いで作る準備を
進めてます。
人生で最後の子猫などと言わないで、末永くその子と暮らしてあげて下さい。
僕は、まだまだ沢山の子達の為に頑張って愛情注ぐつもりです。
奈々氏さんも身体に気を付けて下さい。風邪など召しません様に。
Posted by
春之輔
at 2017年11月21日 12:56
寒くなりましたね。私はねねここさんよりも高齢で
子猫が欲しくても、思うように話しが進みませんでした。
ボランティアで預かりを・・と言われたのですが。別れが辛いので考えて居ました。
捨てる神あれば、拾う神が居て、縁が有って子猫を戴きました。
人生で最後の子猫だと思って居ます。
子猫とか野良猫を見れば、気に掛かります。
身体に気を付けて・・・沢山の愛情を注いで下さる事を・・・<m(__)m>
Posted by
奈々氏
at 2017年11月20日 17:25
アクビだいぶ成長しましたよ!でも小柄な子ですね~
どの子の時も子育てする姿を見てみたいって、ついつい思ってしまいます。
そんな事してたらペットショップと変わらんし・・・
基本は全頭不妊・去勢!これは共に共生する為の責任です。
周りはまだまだ保護の必要な子達ばかり。
もっと頑張らんといかんですね。
奈々氏さんありがとうございました。
Posted by
春之輔
at 2017年11月16日 15:59
こんにちは。
あくびちゃん大きくなりましたね。
私は飼い猫の避妊手術をしていますが、日本のきじねこが居なくなりそう⁉と、余分な事を。
Posted by
奈々氏
at 2017年11月15日 22:30
デカくなりましたよ~
自由気ままに一日を過してるようです。
なんとアクビは女の子でした・・・
どうも見間違えていた様で・・・
年内には不妊手術を予定します。
どの子もそうですが、新たに産まれてくる赤ちゃんねこを見てみたいって思ってしまう。
きっとアクビの子供なら可愛いんでしょうが。
そんな事より、まだまだ待ってる子達の為に!
Posted by
春之輔
at 2017年11月14日 09:51
アクビ、デカくなってる〜
春之輔さん、いつもありがとうございます!
アクビはものすごく幸運な子ですね。
亡くなったお母さん猫や兄弟達の分まで、
元気にすくすく大きくなあれ!
Posted by
ラッキーまま
at 2017年11月13日 18:17
名前:
URL:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
画像一覧
思いついた結果
コメント(
6
)
確かにあっと言う間に冬になってしまいました。
毎日ご飯に通う外の子達の為に、断熱ハウスを急いで作る準備を
進めてます。
人生で最後の子猫などと言わないで、末永くその子と暮らしてあげて下さい。
僕は、まだまだ沢山の子達の為に頑張って愛情注ぐつもりです。
奈々氏さんも身体に気を付けて下さい。風邪など召しません様に。
子猫が欲しくても、思うように話しが進みませんでした。
ボランティアで預かりを・・と言われたのですが。別れが辛いので考えて居ました。
捨てる神あれば、拾う神が居て、縁が有って子猫を戴きました。
人生で最後の子猫だと思って居ます。
子猫とか野良猫を見れば、気に掛かります。
身体に気を付けて・・・沢山の愛情を注いで下さる事を・・・<m(__)m>
どの子の時も子育てする姿を見てみたいって、ついつい思ってしまいます。
そんな事してたらペットショップと変わらんし・・・
基本は全頭不妊・去勢!これは共に共生する為の責任です。
周りはまだまだ保護の必要な子達ばかり。
もっと頑張らんといかんですね。
奈々氏さんありがとうございました。
あくびちゃん大きくなりましたね。
私は飼い猫の避妊手術をしていますが、日本のきじねこが居なくなりそう⁉と、余分な事を。
自由気ままに一日を過してるようです。
なんとアクビは女の子でした・・・
どうも見間違えていた様で・・・
年内には不妊手術を予定します。
どの子もそうですが、新たに産まれてくる赤ちゃんねこを見てみたいって思ってしまう。
きっとアクビの子供なら可愛いんでしょうが。
そんな事より、まだまだ待ってる子達の為に!
春之輔さん、いつもありがとうございます!
アクビはものすごく幸運な子ですね。
亡くなったお母さん猫や兄弟達の分まで、
元気にすくすく大きくなあれ!